Habsburg License ハプスブルク大公 認定商品
600年続く
ハプスブルク家御用達老舗をはじめ
新たに認定された商品まで
洗練された品々を取り揃えています。
セレブご用達の高級品ばかりではなく、一般的に手に取れる雑貨や食品までそろえています。 商品によって金額の差はありますが、高価なシルバー製品からチョコレートまで 御用達商品があります。
高級ジュエリーでは、 「A.E.Köchert」などがあげられます。“シシーの星”で有名、皇帝フランツ・ヨーゼフが最初の結婚記念日に宮廷御用達宝石商の「A.E.Köchert」に多数作らせました。 銀製品の「Josef Carl Klinkosch」は、オーストリア=ハンガリー帝国の、フランツ ヨーゼフ1世に最も寵愛された銀細工師。そのほかにも「Tiffany」や「Anton Heldwein」、スイーツでは「Demel」や「Sacher」があげられます。




贈呈品やプレゼントとして
数多くの商品があるため、贈る相手に応じて商品を選択することができます。 親後様や上司に、女性同士のプレゼントにはデザインがおしゃれな「Demel」のチョコレートや、 「Farina」の香水などがおすすめです。
ゲーザ・フォン・ハプスブルク大公が
認めた品質
一般社団法人ハプスブルク、代表理事ゲーザ・フォン・ハプスブルク大公、名を連ねる理事よって品質を認められ、ハプスブルク家の紋章の使用を取得した企業が持つ認定証を「ゲーザ・フォン・ハプスブルク大公認定商品」と言います。
「ゲーザ・フォン・ハプスブルク大公認定」を得るためには、クオリティ品質基準を満たす必要があり、契約期間中でも認可を取り下げる事が出来るため、企業は常に最高のサービスと品質を要求されます。
認定証を持つ企業は、商品のパッケージ、広告物などに紋章をプリントすることができます。

現在は、各国の王宮などからの注文が殺到している。
WITH GÉZA VON HABSBURG ゲーザ・フォン・ハプスブルク大公の監修
ハプスブルク家の末裔
ゲーザ・フォン・ハプスブルク大公が監修
ゲーザ・フォン・ハプスブルク大公は、オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフの直系の末裔であり、ザクセン(旧東ドイツ南東部)最後の王の孫でもあります。美術史と考古学の博士であり、23年間クリスティーズを始め、ハプスブルクオークションハウスなど2つのオークションハウスの議長を務めました。また、ファベルジェの世界的第一人者であり、メトロポリタン美術館をはじめ、世界的な美術館においてキュレーターとして何十万人もの観客を魅了した3つのファベルジェ展覧会を大成功に導きました。
お問合わせ・
認定会場へのご応募・資料請求はこちらから